西武学園文理高等学校
TEL: 04-2954-4080

生徒数 | 男子:503 女子:354 |
---|---|
併設 | 小・中・大 |
本校ではグローバル力を「異なる価値観や文化をもった人々と協働しながら、新しい価値を創造する力」と定義しています。この力の習得には相手を受け入れ、想いやる心と、仲間との協働の中で得られる新たな閃きが必要です。世界を見つめ、人を想い、未来を創る。様々な出会いやプログラムを通じて、未来社会をたくましくしなやかに生き抜く人材を育成します。 ※2025年度より新クラス編成
コース紹介
普通科
デュアルクラス
海外大学をはじめ、国公立大学、GMARCH以上の難関私立大学への現役合格を目指すクラス。入学後、丁寧に基礎科目の学習を行い、知識の定着を図る。部活動と勉強の両立がしやすいクラスで、部活動実績や文理探究での学習成果をもとに総合型選抜に臨む生徒も多く在籍している。
クリエイティブクラス
一人ひとりの個性を伸ばし、希望の進路実現を目指すクラス。ディスカッション形式での学習を進め、プロジェクト学習や文理探究を通じ、課題発見力、データ分析力、論理的表現力を養う。自分の強みを活かした試験方式で大学受験対策を行う。
スポーツクラス
部活動や国内外の大会出場など、自分の得意を伸長することができるクラス。自学自習をサポートする教材のもと、自分のペースで理解ができるまで繰り返し学習することで、大会出場を重ねながら学習との両立を図る。自分の特技を活かした入試方法で志望大学合格を目指す。
アートクラス
美術・音楽・デジタルアートなど、芸術分野で自身の得意を伸長することができるクラス。教科学習の支援が充実していることから、作品作りやコンテスト出場などに向けて時間を使うことができるので、活動と学習の両立が可能。自分の特技を活かした入試方法で志望大学合格を目指す。
アカデミック
チャレンジクラス
海外大学をはじめ、東京大学、京都大学などの最難関国公立大学への現役合格を目指すクラス。語学力をさらに伸ばす習熟度別クラス編成で、長期休暇中には必修ゼミを履修。1~2年次は3科目、3年次には5科目の学習を実施。医学部進学を希望する生徒も多いのが特徴。
マルチパス クラス
海外大学をはじめ、難関国公立大学、早慶上理などの最難関私立大学への現役合格を目指すクラス。アカデミックチャレンジクラスと同様、文系理系科目を広く学ぶ。 一般選抜はもちろん総合型選抜対策(旧AO入試)にも力を入れており、現役での志望校受験のチャンスを増やす取り組みも実施。
理数科
先端サイエンスクラス
数学・理科の科目学習に特化し、医学や歯学、薬学などの医療分野、IoTやAIなどの情報、先端工学分野、理学、農学などの学部を目指すクラス。1年次に理科基礎3科目を習得。2年次には専門科目の学びをいち早くスタート。また、理化学研究所研修や講話など、専門性の高い行事を用意している。